ホーム > スタッフ紹介
▲自慢のマイカーで次男のスイミング送り迎えです。
・絵画が好きな父の影響かもしれません。
・鶏だしに塩と日本酒だけでシンプルに。
ペロッといけちゃいますよ。
具材は鶏もも、ネギに彩りの人参だけです。
・トップレベルで頑張る選手がどんどん出てきてますよね。
・埼玉県の上尾や川越にある名店の都内初進出店。
私のお気に入りは黒醤油煮干そばです。麺、スープ、具材のどれを取っても丁寧な仕事が光ります。
お腹に余裕がある時は絶品イワシ丼追加で。
▲川越市の喜多院にて修行の毎日です。
・最近は中川家 ナイツが好きでユーチューブで良く観ます。
特に中川家の駅のアナウンスのものまねにはまっています。
・でも、売っている冷凍チャーハンの方がはるかに美味しいですね。
・最近の家電製品はとても進化していて便利になっていますね。
・痺れる激辛ラーメンで有名なお店です。
騙されたと思って一度食べてみてください。
きっと病みつきになりますよ。
▲休日は友人とおしゃべりメインのテニスを楽しんでいます。
・曲ももちろん好きですが、年齢を感じさせないパフォーマンスが好きです。
・なぜなら…ビールとの相性が抜群だからです♪
・お肌の張りを取り戻したい(泣笑)
・三田線の高島平駅と新高島平駅の間にある可愛らしい店構えの対面式のパン屋さんです。
お勧めのパンは「トライアングル」です♪
中にクリームチーズが入っていて、外はクッキー生地がサクサクです。
昔懐かしい…といった味がします。
焼きたての札が付いているときは、つい余分に買ってしまったりします(笑)
雨の日には日替わりで3品程が半額になりますよ♪
皆さんも是非どうぞ♪
東京都板橋区高島平7-7-6
03-3975-2281
・アウトレットのブランド品、絶版の本、舶来品等ネットならではのお買い物ができるしお店ではなかなか値下げしない大手ブランドの化粧品、日用品等の生活必需品も一番安いショップが選べていいですね。
・昔吉祥寺PARCOのオープン初日に並んでいた時、YMOの「ライディーン」が流れてきて一耳惚れしたのがきっかけです。
ちなみに細野晴臣のファンです。
・市販のルーを使わない創作シチューとスープ。
・バスソルト作りにはまっています。
・サルバトーレと同じ位美味しいけど安くて、店員さんも子供にとても優しく、おすすめのお店です。
お店がもう少し広いといいんですが。
板橋区徳丸3-15-2 (03-3559-8388)休・木
▲友人のライブリハで
(BLUE NOTE TOKYO前)
・とにかく音楽が好き
暇が有れば、音楽を聴いたり見たりギターやキーボードを弾いています。
・まだデビューしていませんが、必ず世に出てくると思います。
ご記憶を・・ハンベーです。
・一人暮らしの頃よく作っていました。
遊びに来た友人に、よく作ってあげましたが、「うまいなぁぁぁ!」と食した全員が叫んだ料理なのです。
・CDが売れなくなって、ライヴ中心になってきていますが、名曲が作られて行く時代は(作るアーティストは)消えていくのか・・
どうなる音楽シーン
・割烹料理店ですが、ホントにどれも美味しい。
一番のお気に入りは、照り焼き(ぶり、かんぱち等)です。
南常盤台1-26-12 (03-3974-3848)休・水